ご無沙汰しております
なかなかブログを更新せずにいて、申し訳ありません。
スマホで撮った写真をブログに載せようとすると、
どうしても回転してしまって、上手くいかないことが多くて
なんとな~く億劫になっておりました。
1月半ばに、千葉県長生郡長柄町にあるギャラリー夏庭に行ってきました。
萩原朋子さんという陶芸作家さんの個展が目当て。
田園地帯の古民家をリノベーションしたギャラリーは清涼な空気が流れていて
とても心地の良い場所で。
萩原さんの作品は、どれも物語を感じる愛おしくなるものばかりで。
どうしても一つ欲しくなって選んだ作品は、「雲運ぶ船」という題名。

良き場所で、良きものに出会える。
幸せ。
まだまだ寒いです。
寒い間はアルバイト生活をしております。
暖かくなってきたら、金柑洞の仕事をしっかりしようと思います。
さて、近頃はインスタグラムをやっています。
このサイトよりも更新頻度は高いので、もしよかったらインスタのほうもご覧ください。
そのうちインスタだけになるかも。
instagramアカウント名は、kinkandoです。
スマホで撮った写真をブログに載せようとすると、
どうしても回転してしまって、上手くいかないことが多くて
なんとな~く億劫になっておりました。
1月半ばに、千葉県長生郡長柄町にあるギャラリー夏庭に行ってきました。
萩原朋子さんという陶芸作家さんの個展が目当て。
田園地帯の古民家をリノベーションしたギャラリーは清涼な空気が流れていて
とても心地の良い場所で。
萩原さんの作品は、どれも物語を感じる愛おしくなるものばかりで。
どうしても一つ欲しくなって選んだ作品は、「雲運ぶ船」という題名。
良き場所で、良きものに出会える。
幸せ。
まだまだ寒いです。
寒い間はアルバイト生活をしております。
暖かくなってきたら、金柑洞の仕事をしっかりしようと思います。
さて、近頃はインスタグラムをやっています。
このサイトよりも更新頻度は高いので、もしよかったらインスタのほうもご覧ください。
そのうちインスタだけになるかも。
instagramアカウント名は、kinkandoです。
この記事へのコメント