今年の梅干づくり・土用干し

塩漬けにしてから3週間以上たちました。 順調に水が出て、どれもふっくりいい感じ~。 土用干し用のザルにオーブンペーパーを敷いて その上に梅を並べました。 まだ水気が多いので、ザルにそのまま載せると乾いた時にひっついて 梅干表皮が剥がれてしまいます。 なので、周りがある程度乾いてザルにひっつかないようになるまで…

続きを読むread more

今年の梅干づくり

ジップロックを使用して梅干を漬ける事が出来ると知ったので ネットで調べつつ、やってみました。 ジップロックLサイズに南高梅1キロが余裕で入ります。 平らに並べられ、雑誌などを重石代わりにすれば 均等に圧をかける事が出来ます。 発生したガスも簡単に抜く事が出来ます。 上下ひっくり返すことで、カビなどの発生を抑えやす…

続きを読むread more